○と□


f:id:minefoolman:20220919121342j:image

この信号機に違和感を抱くようになったので、僕もそろそろ地元を離れて長くなってきたなと感じた。

シルバーウィークを利用して実家に帰ってきたので、今日は信号機の話でも。

信号機は丸い。みんな知ってる。じゃあなぜ丸いのか。

なんででしょう。四角じゃなくて丸い方がいい理由が思い浮かばない。そっちの方が視認性がいいとかあるんかな。だとしても四角の方がそもそも見える範囲が広いと思うんだけど。

直径10cmの円と、タテヨコ10cmの四角形だったら、10×10-5×5×π≒21.5平方センチメートルもの差が出る。その分だけ、四角形の方が色を判別できるのだ。

あと、製作のときにも四角形の方が作りやすそうな気がする。どういう素材で作っているのかは分からないけど、タテヨコでバツバツンと切り出していくより、円形に切り出していく方が難易度高そうな気がする。素材のロスも多そうな気がする。

そのデメリットを乗り越えて、信号機が丸い理由はなんなんだろうか。使用する部品の都合上、円形にしかできなかったのか、素材が貴重だから少しでも少なくするように円形にしたのか、それともただのなんとなくなのか。

あともう一つ、調理器具なんかも軒並み丸い。鍋、フライパン、ボウル、ザル、全部丸い。冷凍の餃子を焼くときとか、これが四角形だったらあと一つか二つ置けるのになと思うときもある。

あれもなんなんだろう。四角いと端っこが取りにくいとか、火の通りが悪いとかあるんだろうか。もしくは、製作過程で丸い方が形作りやすいとかあるんだろうか。それとも、今ではもう問題は解消されてるけど、みんなこの形に慣れてるしこれでいっかとかなってたりするんだろうか。

別にそこまで気になってもいないので調べたりはしないんだけど。