調べてみたらあまり面白みのある結論に辿りつけなかったネタを2つ合わせればギリギリなんとかなるかもしれないのでやってみよう

『髭をなんとかできないか』

空は何故青いのか。

今日は雨天なので灰色だったけどそれは一旦置いといて、晴れた日の空は青い。そして、朝方や夕方の空は赤い。一体何故なのか。

昔何かで聞いたことがあった気がするけど、いまいち覚えていなかったので調べてみた。ざっくり言うと、青色の光は波長が短く散乱しやすいために、空は青く見えるらしい。

逆に、朝方や夕方は、太陽光が届くまでの距離が長く、波長が短い青色の光は地上に届くまでに散乱してしまい、波長が長い赤色が散乱せずに残るから、らしい。

 

青いものといえば、困っていることがある。それは髭だ。最近はマスクを外す機会も多くなってきたが、髭が青くなっていてみっともなくなっていることがある。

この青髭を、太陽光の理論でなんとかできないか。

つまり、つまり……どういうことだ。どうすれば解決するんだ。そもそも、光の色の見える理論と、物体の色の見える理論は違う。破綻している。

 

 

 

『コンビニ』

コンビニには色々とあるが、その中でも大手三社と呼ばれるものがある。セブンイレブンファミリーマート、そしてローソン。

この3つのうち、仲間外れはどれかと聞かれたら、「条件によって変わる」としか答えようがない。

dポイントが貯められないという点ではセブンが仲間外れだし、緑色が使われていないという点ではローソンが仲間外れだ。僕の高校の近くに無かったという点ではファミマが仲間外れになる。

 

今回条件に設定したいのは、それぞれの名前だ。「セブンイレブン」「ファミリーマート」「ローソン」、この3つの中で1つだけ異色の名前がある。

そう、「ローソン」だ。ほか2つはネーミングの元が分かる。セブンイレブンは当初は7時から11時まで開いていたんだろうと推測できるし、ファミリーマートは家族のようなお付き合いができる店を目指していきたいという理想が読み取れる。

ただ、ローソンだけが分からない。SevenもElevenもFamilyもMartも英語の授業で出てきたけど、Lawsonは見たことがない。

もしかして何かしらの頭文字を取ったんじゃないのか。なんかこう……と考える前に、一応調べてみたら、ローソンさんの牛乳屋が元になっているらしい。はえ〜。